FOCUS
生涯教育宮崎県大会
生 涯 教 育
世界の中の日本の役割
― 未来の子どもたちのために

平成17年12月3日(土)
会 場 (社)宮崎県農協会館 JA・アズムホール
主 催 (財)野村生涯教育センター
(財)野村生涯教育センター 宮崎支部

後 援 宮崎県議会・宮崎県教育委員会・宮崎県市町村教育委員会連合会・宮崎県校長会・(NPO法人)宮崎県ボランティア協会・宮崎日日新聞社・朝日新聞社・毎日新聞社・読売新聞西部本社・西日本新聞社・夕刊デイリー新聞社・宮崎放送局・MRT宮崎放送・UMKテレビ宮崎・MCN宮崎ケーブルテレビ

プログラム
司会  陶山 美千代
開 会
開会のことば  矢野 久子
祝 辞
宮崎県教育委員会教育長  山 耕吉
宮崎市長  津村 重光
ビデオ映写 創立40周年記念第8回生涯教育国際フォーラム
提 言
グローバル社会の中の個の確立  小川 京子
新しい家庭象にむかって  柳田 節子
インドの地で知る日本  シマハドリ・直子
国、民族、歴史を越えて  玉谷 由美子
基調講演 テーマ
生 涯 教 育
世界の中の日本の役割
― 未来の子どもたちのために
理事長  金子 由美子
質疑応答
閉会のことば  日野 満智子
閉 会
(敬称略)
 2005年12月3日(土)、(社)宮崎県農協会館JA・AZMホールを会場に、宮崎支部30周年記念 第11回生涯教育宮崎県大会が開催された。
 テーマは「生涯教育 世界の中の日本の役割─未来の子どもたちのために」。
 1975年に第1回県大会を開催以来、同支部は過去10回の県大会を、県内全市で開催してきた。そして、創設者野村佳子理事長はそのすべてに出席し、基調講演を行ってきた。支部誕生から30周年にあたる今年、金子由美子新理事長の下で開かれたこの大会は、創設者から次世代へと繋がる象徴的意味を持つものとなった。
 当日は、支部メンバーの精力的な呼びかけに応えて、県内各地の教育界はもとより、政界、官界、企業界、マスコミ、学生等、各界各層から約430名の参加者が会場を埋めた。
 開会式では、今大会実行委員長矢野久子さんが「開会のことば」を述べ、続いて宮崎県教育委員会教育長高山耕吉氏(代読)、宮崎市長津村重光氏より祝辞を頂戴した。また、同市教育委員会教育長内藤泰夫氏も壇上に同席された。
 この日、一般プログラムと並行して、児童・幼児の部も独自のプログラムで楽しい一日を過ごした。
金子理事長による基調講演、質疑応答及び提言は当センター機関紙『野村生涯教育だより No.250』に掲載されています。(頒価100円)
 
公益財団法人 野村生涯教育センター
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-47-13
Tel: 03-3320-1861(代表) Fax: 03-3320-0360
Email: info@nomuracenter.or.jp / intl@nomuracenter.or.jp (for English)
このサイトに含まれる全ての内容の無断転用等を禁じます。
© 1997-2016 Nomura Center for Lifelong Integrated Education